営業力強化によるトップライン・収益改善。財務体質改善の継続取組
- 業態
- 卸売事業
- 支援期間
- 2023年3月~継続中
案件概要
- 商圏域内における人口減少、流通構造の変化を踏まえて、卸売市場全体での取扱高の減少が長期に継続
- 明確な戦略、方向性の欠如を背景に旧来のままの営業・販売活動が継続。コロナ禍前後を通じて赤字体質が続き、財務体質が弱体化
- 営業力強化の取組施策を中心とした経営改善計画を策定、取引金融機関による金融支援により経営改善を推進。計画二期目まで順調に進捗
主な支援内容
- 業界構造整理、マクロ環境を踏まえた今後の市場動向の見立てから、事業取組の基本的な戦略方向性を再確認
- トップライン改善を中心とした事業収益性向上のための取組施策の抽出・検討(営業力の強化、仕入先の取引協議、粗利率改善、新規品目取扱い等)
- 人員・組織体制の整理により指示系統・レポートラインを明確化。優先度の高い業務に注力できる環境を構築
- 取組施策の効果試算を反映した中期経営改善計画書を策定。策定した改善計画に基づき取引金融機関へ金融支援の依頼、承認
- 経営改善計画に沿った取組施策の推進、社内進捗状況のモニタリング実施
- 経営陣と月次で経営会議を実施し、中心課題の検討・取り扱いを協議
- 営業責任者とともに事業部別、商品別予算実績比較を行い、改善施策の検討・推進を支援
- 取引金融機関への月次決算データの共有、半期、年度業績をバンクミーティングにて報告