再建支援金融機関からの業務委託による事業収益化支援
- 業態
- 食品製造業(駅弁・お弁当・惣菜)
- 売上高
- ~10億円
- 支援期間
- 2024年7月~継続中
案件概要
- 再建支援実施中の債権回収サービサーより、経営改善計画遂行支援の業務委託契約を受け伴走支援を実施
- 業績不振の窮境要因を再分析の上、既存経営改善計画のアクションプランを具体的かつ実効性のあるものに改善し、改善策の実走を図る
- 主力商品の販売活動強化と商品性の改善、新商品開発、生産キャパ改善、営業戦略見直し、事業拠点見直しにより、Exitを見据えた企業価値増強を支援
主な支援内容
- 現場から遊離したオーナー経営者と現場とが議論を交わし、合議でPJを推進する仕組みの構築
- 過去からの商品・チャネル別の売上・粗利・数量分析等により業績低迷の構造可視化と、事業機会創造の可能性を抽出
- 顧客の実像を分析した上でのマーケットインでの商品開発や販売戦略の実施経験が希薄な当社経営と現場に対し、先ずは顧客ニーズと実態の調査から着手
- マーケティング分析手法を用いて顧客ニーズの分析やインサイト分析を実施し、新規商品開発や既存商品の改善ならびに実店舗での販売手法の改善取組
- トップダウンしかなかった事業執行意思決定に対して、現場幹部を中心としたPJ体制による事業推進を導入
- 商品開発PJの他、生産改善PJ、売場改善PJ、主力商品見直し改善PJなどを立ち上げ推進
- Exitを見据えた収益力強化支援の他に、資本政策策定や事業拠点の見直し・最適化における検討・計画化の支援